【定年後の趣味に】ギターの始め方ガイド 楽しみ方や疑問に答えます

コラム

※本ページはプロモーションが含まれています。

定年後の趣味にギターを、、と考えているシニア世代の方の、ギターの始め方ガイドです。 趣味としてのギターの楽しみ方から、始めるに当たっての不安や疑問にお答えします。

RINTARO
RINTARO

私は30年以上前にギター弾き語りにあこがれてギターをはじめたおじさんです。自己流で遠回りをたくさんしながら、趣味程度は弾けるようになった過去があります。今はYoutubeにほそぼそとソロギター(練習記録)をアップして楽しんでいます。▶こちら

趣味としてのギターの楽しみ方

定年後に趣味としてギターを始めるなら、「弾き語り」か「ソロギター」がおすすめです。

弾き語り

⇈ギターで伴奏しながら歌うのが「弾き語り」です。旦那様は難しいイントロを淡々と弾かれていますが、かなりのテクニシャンで歌声も渋い!奥様のサポートも微笑ましいです。こんなお二人に憧れますが、もちろん一人で弾いて歌っても楽しいですし、没頭できますよ。

「弾き語り」は歌が好きな人は一度は憧れたことがあると思います。ギターを弾きながらカッコよく歌いたい人、スカッと発散したい人に向いています。カラオケに行かなくても手軽に自分の伴奏で歌えるのが魅力です。

ソロギター

「ソロギター」は歌わずにギター1本で曲を奏でます。素晴らしい演奏ですね、思わず聞き惚れてしまいます。じっくり自分と向き合うことができ、時間的に余裕のある定年後の趣味に会いますね。 一人で弾いて酔いしれることもありますよ(経験談)。

「ソロギター」は純粋にギターだけを弾いてみたい人に向いています。「禁じられた遊び」のようなしっとりとした曲が有名ですね。

他の楽器でなく なぜギターなのか

手軽に始められてカッコいい

ギターは比較的安価で弾く場所も取らないため、手軽に始められる利点があります。

ピアノ(キーボード)ほど場所を取らない、サックスなどの管楽器ほど音が大きくない(エレキなどアンプを通す場合を除く)ので、自宅で演奏するのにも向いています。

また、コード(ジャ~ンと3つ以上の音を同時に弾く)を3、4個覚えれば曲が弾けます。ギターはポピュラーな楽器なので、弾きたい曲の楽譜も手に入りやすいです。

あと、弾けると単純にカッコいいと思います(^^)。

ギターを弾く喜び

今までの人生でたくさんの音楽を聞いてこられたと思います。嬉しい時、悲しい時、楽しい時、その時その時の思い出の曲が、あなたにも私にもきっとたくさんあるはずです。

そして、その曲を聞けば当時の思い出がよみがえります。CDで聞くよりも、ギターで、自分で演奏する方が、もっと思い出がよみがえり、もっと深く味わえます。きっとギターを弾く喜びを感じられます。

ギターであなたの思い出の曲を再現してみませんか? 弾き語りでもソロギターでも可能ですよ。

ギターは難しい?定年後に始めても弾けるようになる?

ある程度弾けるまで時間が掛かる

ギターは手軽に始められる楽器ですが、ある程度弾けるまで時間が掛かります。日常では使わない手の動かし方で、右手と左手で全く別の動きをするため、最初は音を出すのも難しいです。

コツコツと継続した練習が必要ですが、上達すれば楽しい→楽しいから練習する→また上達・・、と少しづつ上達を実感しながら練習できたら続けられます。

じっくりギターと向き合えば大丈夫です

定年後の方が、自由に使える時間を確保しやすいと思います。本業で忙しく過去にギターに挫折した方でも、もう一度じっくりギターと向き合えば、必ず弾けるようになります。ただし、他人との比較は禁物。 自分のペースでコツコツと続ければおのずと結果がついてきます。

ギターが弾けるようになれば、きっと毎日が充実しますよ!

社会人経験が役に立ちます

若い時より技術的な上達は遅いかもしれませんが、本業で培った社会人経験が必ず役に立ちます。業務改善や、計画を立てて物事に取り組むのには長けているはずです。

ギターの練習の時も、問題意識を持って計画的に取り組めば、ガムシャラに練習するより早く上達します。

ギターの学び方

ギターを始めようと思った時、どうやって練習したらいいか悩まれると思います。
ギターには、次のような学び方があります。

独学(市販の教則本やYoutube動画を使用)

市販のギターの教則本やYoutube動画から自分で教材を選び、実践しながら学びます。

独学が向いている人

                  
  • なるべくお金を掛けずに学びたい
  • 多少遠回りしてもいいので一人で自由に学びたい
  • 一人でコツコツ努力するのが得意
  • 人に教わるは苦手、宿題を課されるのが苦痛
  • 自分で問題点を見つけて改善していく(試行錯誤する)のが好き

独学のメリット、デメリット

独学のメリット
  •  お金が一番かからない
  •  自宅で学べる
  •  現在はインターネットやYoutubeで無料で情報が得られる
  •  自分のペースで自由に学べる(市販の本など教材を自分で選べる)
独学のデメリット
  •  教材選びに悩む
  •  練習方法に悩む
  •  やり方が合っているのか自分で判断するのが難しい。
  •  自分で試行錯誤するので遠回りする可能性が大きい
  •  悪い癖が付きやすい

独学の注意点

独学は教材選びが重要です。正しい情報のもの、自分のレベルににあったものを選ぶ必要があります。以下はおすすめの教則本のリンクです。

また、初心者の時はどのような練習をしたら良いか迷うと思われます。以下は本ブログからおすすめ記事のリンクです。※本ブログでは、独学者に役に立つ情報も発信していますのでご参考ください。

ギター講座(通信講座)

教室に通わずに、信頼のある教材を使って自宅で学びます。

ギター講座が向いている人

                  
  • 教室に通わずに自宅で学びたい
  • 過去に独学で挫折した
  • 確かな教材でしっかり学びたい
  • もう一度基礎から学び直したい
  • 短期間で上達したい

ギター講座のメリット、デメリット

ギター講座のメリット
  •  教室に通わなくても自宅でレッスンを受けている感覚で学べる
  •  ギター教室に通うより断然安い
  •  カリキュラムがしっかりしている
  •  作りこまれた教材で効率よくしっかり学べる
  •  好きな時間に繰り返し学べる
ギター講座のデメリット
  •  独学よりお金がかかる
  •  講師に直接聞けない、その場で疑問を解決できない
  •  ある程度はやり方が合っているか自分で判断する必要がある
  •  ギター講座も「独習」には変わらないので、直接指導には敵わない

おすすめのギター講座

ベテランのギター講師でプロギタリストの古川忠義先生のギター講座がおすすめです。
◇古川先生の実力とお人柄です(ご本人のYoutubeチャンネルより)⇊ 

古川先生のギター講座の特長です。

                  
  • 先生がベテランのギター講師でプロギタリストなので安心
  • 市販では手に入らない、ギター講師としての豊富な経験とノウハウが詰まった確かな教材
  • ギターの初心者でもゼロから安心して始められる
  • DVDで繰り返し学べる、先生の手元もアップで何度も見られる
  • 教室に通わなくても自分のペースで効率よく学ぶことができる
  • 見てすぐ押さえられる専用楽譜を使用しているので、音楽の知識や楽譜が読めなくても安心
  • 分からないことはメールや電話で質問できるサポート体制がある

古川先生のギター講座は、①「ギター弾き語り」に特化した講座と、②「ソロギター」に特化した講座の2種類あります。詳細は下記リンクからチェックしてみて下さい。

古川先生のギター講座
①「ギター弾き語り」に特化した講座はこちら
「ソロギター」に特化した講座はこちら

ギター教室

ギター教室に通い、プロによる直接指導で学びます。

ギター教室が向いている人

                  
  • お金を掛けてもいいので確実に上達したい
  • プロの講師に直接教わりたい
  • 最速で上達したい
  • 全くの初心者でゼロから学びたい
  • 過去に独学で挫折した

メリット デメリット

ギター教室のメリット
  •  プロによる直接指導で上達の一番の近道
  •  分からないことをその場で教えてもらえる
  •  間違いを指摘してもらえるので悪い癖が付きにくい
  •  独学では絶対気づけないこともプロの目線で指摘してもらえる
  •  ギター教室のイベントや交流でギター仲間を得られるチャンス
ギター教室のデメリット
  •  一番お金が掛かる学び方
  •  練習プランなどで考えが合わないことがある
  •  教室に通うのが大変(移動時間やスケジュールの調整)
  •  講師と相性が合わないことがある

おすすめのギター教室(東京都内)

東京都内の方限定になってしまいますが、新宿、渋谷、池袋、赤羽に教室を構えるBeeミュージックスクールの紹介です。

明るい配色のインテリアと充実の設備で思わず長居したくなるようなリラクゼーション空間。初心者、または趣味志向の方からプロ志向の方まで幅広い目的、年齢層の方が安心して通うことができます。

※Beeギター教室ウェブサイト内の画像を引用

Beeミュージックスクールの特長です。

  • 防音ブース内で行うので、他の生徒に気を遣わず安心してレッスンを行うことができる。
  • フレキシブルタイムで自由にレッスンの曜日と時間を決められるので、空いている時間に気軽に安心して来校できる。
  • 全てマンツーマンのレッスン。生徒一人一人の目的やレベルに応じてオーダーメイドのきめ細やかなレッスンを受けることができる
  • 『インストラクター指名制度』があり、カウンセリングを通して自分にぴったりのインストラクターを紹介して貰える。 また、カリキュラムの途中で担当の先生を変更する事も可能。
  • 初めての方には「いきなり受講」ではなく無料でプロレッスンが受けられる体験講座から試すことができる。
  • 時間にも気持ちにもゆとりが出てきた今、憧れのギターを弾いてみたい大人(50〜60代)のギターコースがあります。

詳しくは以下のリンクからチェックしてみてください。

Beeミュージックスクール

まとめ

定年後の趣味にギターを、、と考えているシニア世代の方の、ギターの始め方ガイドのまとめです。

  • 定年後に趣味としてギターを始めるなら、「弾き語り」か「ソロギター」がおすすめです。
  • ギターは手軽に始められてポピュラーな楽器で、自宅で演奏するのにも向いています。あと、弾けると単純にカッコいい(^^)。
  • CDで聞くより、ギターで自分で演奏する方が、あなたの思い出の曲を、もっと深く味わえますきっとギターを弾く喜びを感じられます。
  • 定年後でも、じっくりギターと向き合えば必ず弾けるようになります。若い時より技術的な上達は遅いかもしれませんが、本業で培った社会人経験が必ず役に立ちます。
  • ギターの学び方には、独学、ギター講座、ギター教室があります。それぞれに、向いている人、メリット&デメリットがあります。自分に合った方法で学ぶと継続できます。

独学、ギター講座、ギター教室の要点は以下です。

独学は、遠回りする可能性が大きいですが、自由に学べてお金が一番かかりません。教材選びが重要で、以下がおすすめの教則本のリンクです。


ギター講座は、独学よりお金が掛かりますが、自宅にいながら、確かな教材でしっかりしたカリキュラムで安心して学べます。以下がおすすめのギター講座のリンクです。

古川先生のギター講座
①「ギター弾き語り」に特化した講座はこちら
「ソロギター」に特化した講座はこちら

ギター教室は、お金が一番かかりますが、上達の一番の近道です。お金と時間に余裕がある方には間違いなくおすすめです。ただし、自分に合った講師に教わることが大事です。以下がおすすめのギター教室のリンクです(※東京都内)。

Beeミュージックスクール

コメント

タイトルとURLをコピーしました